Call of Cthulhu

塔葬の国感想
  • 塔葬の国
  • 小鳥遊 若葉

塔葬の国、感想文じゃないメモ書き。
自分のために残してるだけの文章なので、他の人が読んだり事情を知る人が読んでも何にも面白くないって言うか
むしろなんでこんなにネガティブなのこの人、シナリオ楽しめなかった人?みたいに思われても仕方ないくらいに後ろ向いた言葉しかないので閲覧は自己責任でお願いします。
シナリオ楽しめなかったわけじゃないしむしろ謎解きはめっちゃ好きなので凄く楽しかったしNPCもPCもみんな面白くて楽しくてかわいかった、全身全霊で楽しんだと思う。
読まれる際は感情移入しすぎて凹みに凹みまくっているだけの人間の反省文みたいなものと思ってください。

あまりにも自探索者に対する怒りが収まらないんだがそのまま勢いでキャラクターの所感を書く。
あとアーカイブ見直せてないので記憶が大分曖昧。
自探索者に対する暴言がそこかしこにある…。(シナリオ終了後の成長処理まで加味して)
医療従事者として行動していたつもりだったのに、何一つ成長をしなかったことが本当に嫌すぎる。
お前がこの一か月でやってきたこと、なんだったの?
見てて気持ちがいいものではないでも本当にイライラする許してほしい。
自戒として残しておく。

■ミツオ先生
うさんくせえとか最初言っててすいませんでした。
3週間も付き合う上司なので小鳥遊は超信頼していたと思います。
猫の手にもならん小鳥遊の働きぶりに全然嫌な顔せず接してくれて
むしろ一喝してくれとずっと思っていた…。
ていうか先生も先生で手を尽くしてくれたにもかかわらず死者が出て少なからずショック受けてるだろうに
もっともっと勉強して救える命をできるだけ救いたいって話までしてくれたのに
なにをやっていたんだ?小鳥遊とかいう人間は?何も思わなかったんか?カスすぎる
あの女の発言全てが上辺だけの言葉に聞こえてきたな。
ダイス振ってんのは私だし道具に頼らなかったのもそもそもCS作成時点でこうしたのも私なので小鳥遊を責めても別になんもならんのですけど
こういう時どう折り合いを付ければいいかわかんねえよ…。
話逸れてない?良い話しようよ。
昔馴染みの話聞かせてくれて嬉しかったな。サブローの件で一生悩んでいたのはこれとサイトーの話聞いたせいですね。
あと夢おとぎ話みたいなもんだけどっつって外のに出られた時の話を嬉しそうにしてくれるのも可愛かったな…叶えてあげたいと思ったな…。
それについては実現できてよかった。

■サイトー
顔が好き(NPC立ち絵は非公式)
最初の印象、教団の上の方の立場の人だしこの島でより良い生活を!あなたたちのためなんです!って凄くグイグイなのでああ~~これあんま深くかかわったらアカン人かな~~とか思ってた。
食事処で一杯してPLはちょろいので直ぐ「キミ可愛いねえ~」になっちゃった。
(次の日の酩酊ロール小鳥遊CON6で成功してるのマジで何?)
ひもろぎの日二回目の対峙、KPには事情をちゃんと説明すれば詰められるようなことはないよって言われたけど
貴方たちなら規定に反することなんてしませんよね、信じてますって彼にとって明らかに失望させることをしてるから謝ることしかできんかったですね。
ただそれも上辺かも…私は小鳥遊の事完全に信用できなくなったので分かりません…。
島民のため、自分が過去に絶望させたサブローへの贖罪のため、自身にできることを手を尽くして捨て身の特攻まで強行する気概、眩しすぎるな。見習えよ、小鳥遊。
ぶっちゃけ今の記憶の中だと小鳥遊のこと唯一認められるの、彼に対しての手術しかない…。
サイトーまで死んでたらPLが発狂していたのでマジで生きててくれてありがとう。私の命の恩人です。

■サブロー
前ちょっと書いたからそれのコピペになるが
互助会入る入らんで一生悩んでた理由はそれそのものじゃなくてサブローに対して不誠実になりたくなかったのが大きい
打診聞くだけ聞いといて次に会ったときは既に昇格してて腕輪の素材変わってます
そんなん印象最悪すぎるだろ!
ミツオ先生から聞いた話もそうだけど自分らにしてくれた事考えると本当悪い人に全然見えない 互助会の制度が変なのはわかるんだけど
痛いとこずっと突かれてて可哀想だな…と思いながら黙って聞いてた…。
昔馴染み達があの手この手で彼のこと(本人は複雑だろうが)支えてるのもこの人のこと裏切りたくねえって思わせられる。
一人じゃない人ってことじゃん 想ってくれる人がいるんじゃん ミナコも
マジで和解できて安心して泣いた サブローに嫌われたくなさすぎて…。
父親としてちゃんと向き合うまでまだ時間かかるかもしれないけど頑張れ、応援してる。
PL達皆中途半端な彼の事どうなんこいつって目で見ているけど私(のPC)にも刺さるので何も言えません。一番中途半端なのこの女だよ。

■ミナコ
天使かな…。互助会に気を付けてって言われた後にすぐ出てきた互助会の人間だったけどこんないたいけな少女が悪人なわけないんだよな。最初から信頼しきってたな。
ひもろぎに選ばれたって聞いた時の自分の声リアルすぎて笑ってしまった。
ミナコを巡る村崎さんとの掛け合いも今となっては…なんだよね。お前ほんと、そんな悪態吐ける立場じゃないからな。

■ハツミ
本当にごめんなさい。私が殺しました。私が情けなくて不甲斐なくて器量もないせいで彼は死にました。
外海からの技術がもっと病院で発展できればって話はずっとされてたのにこの女と私の覚悟の無さで殺しました。
道具でもなんでもすがれるもの全部にすがって必死になるべきだった。KPも何度も助言してた。
私がここまでへこんでるの、普通に交流多かったのもあるけど自分ならなんだかんだでなんとかできるってアホみたいな甘い考えを持ってたからです。
命はそんな中途半端な気持ちで護れるほど軽くないよ。後悔したって遅いよ。もう死んだんだよ、この人は…。
そもそもの事故を起こしたのはゴトーではあるけどさ。
病院で意識取り戻して医者がいて看護師(小鳥遊)がいて自分がなんとかして助かったって思ったはずだよ。
私らのために沢山の事を満足いかない身体を動かして助けてくれたのに、何も返せなかった。
彼の死に対して…なにか前向きに考えられるとしたら…ミナコがひもろぎに選ばれ、
今際の際にギリギリ彼の遺体が間に合った流れは、名前も知らないモブの誰かが運ばれてくるよりかは「ままならなさ」が強調されて、いいかもな…と思う。
もし私がこのシナリオ回すとしたら彼を救ってくれる人を探す旅に出るためにすると思います。

●碓氷さん/トマトさん
説得全部この人に任せとった。物事を順序立てて説明するのうますぎる。私には無理です。
行動指針がよくわからん時に次のアクションについて促してくれたり
色々縁の下の力持ち的な立場で支えてもらったおもひでが多いですね。
仕事ができる人でした。上司のヒフミさんとも和気あいあいしてて楽しそうだった。よかった。

●村崎さん/きーこさん
後半、小鳥遊が一生かみついていたが、こんな女の話なんか聞く必要はなかった。大正解なのだ…。
キャラクターの創造主として小鳥遊のことはもう何も信じられないので、あの時貴方に投げたチクチク言葉も何もかもが全部あいつに跳ね返っているのは因果応報と思っています。本当にすみません。
研究者らしく色んな知識でもって推理考察してて格好良かった~!へぇ~ってなりながら聞いてました。半分くらいしかわかっていない。
水泳にむちゃくちゃクリティカルしてたの面白かったな…。

●小鳥遊
女の探索者はあんまりひどい目にあわせたくはないな、と思ってはいたけどこいつに限っては一生殺した命の重みを背負って苦しんで生きろと思う。医療従事者としての自覚を持ってくれ頼むから。
この一か月の医者との労働で何の成果も得られないどころか死者出してるの、ガチで救いようがない。
お前が薬剤師目指したの、なんでだったんですか?助けたい人がいたからじゃないんですか?なんで目の前で直面してる危機に一生懸命になれないの?あまつさえそれを糧にして成長すらしないの?
なにもわからん、こいつのことが。そのくせSAN回復はガッツリして帰ってくる。どのツラ下げて?????SAN減少も一番少なかったくせに。
PL私がこうやって動きたいなって思ってやったこと全部、ぜーーーんぶ反故にしてきた。
前述したけど最後の最後の成長で全く成果を出してこなかったことで今までの言動が上っ面のぺらっぺらなものにしか聞こえなくなった。
PLの心情とPCの出す出目との心の乖離が酷かった。こんなこと初めてでもうどうすればいいか分からない。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!