Call of Cthulhu

箱詰めの山羊
  • 箱詰めの山羊
  • 浅井 知彦

既知だったんですが、同卓の皆様にお伺いの上一緒に遊ばせていただきました。ありがとうございます!
読んだことあるとはいっても細かい部分はあんまり覚えてなかったし、探索者の行動でいくらでもシナリオの導線からは外れまくるのがTRPGセッションの醍醐味なのでその味わいを存分に楽しめたと思います。

個性豊かなNPC達…永田氏のシナリオはだいぶ公式ライクで、いい意味で感情移入させずに舞台装置的な役割に徹してくれてる印象がある。
それでもサオリに生贄に名乗り出てもらうのキツかったゃ…😢探索者のヘマなんだから自分に行かせてくださいよとはPLのエゴなのでなんとか自我を抑え…抑えられていたか?感想時間の時ギャーギャーうるさかったかもしれませんすみません💦
半井くんが卓中唯一の癒しポイントになってるのおもろかった。
竹垣にアポとれたのが朱桃さんだけで若い女の子だったせいで彼に嘗め回すような視線を向けられてたの、このシナリオにおける嫌悪感の増幅に一役買っててかなり好きなシーン。
あとかにほじくるやつ採用してもらえたのありがたすぎる。一回も成功しなかったけど…w

脱出フェイズで瞬足履いてる浅井が愉快すぎるので絵におこしたい。みんな自分より早く行ってしまうので追いつくのに必死になった結果ラストダイスでイクストリーム成功してるのは意地だったな。
あ~そうだあと、エンディング描写でこのシナリオの概要のテキストが回収されるのめためたに好きだ…。
「自分じゃなくて良かったと、心のどこかで安堵している。」

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!