Call of Cthulhu

レプリカントの葬列
  • レプリカントの葬列
  • クラウド

久しぶりに全部見返したんだけどジジイ無双過ぎてワロタ なんですかこの物語?
この時の私は意識してやってたことがあるなぁと思い出したので備忘録。

関係性が生まれる系のシナリオなのかなぁっていうのはなんとなく察してたけどこの頃の私シナリオでできる人間関係でクソみたいな失敗をしてかなりダメージがでかくてめちゃくちゃ恐れ戦いてたので絶対にキャラクターに感情移入しない・エモくしない・コロコロコミックをする気概でやっていた。予め伝えて了承してくれた同卓者の皆様ありがとう。探索者を爺さんにしたのは全然上の理由とは関係なかったけど感情移入しないようにするのにかなり役立って良かった。マジでその節はKPに色々工面していただいて、感謝…。
シナリオで用意されてるイベントがかなりHO贋作師にとって「どうこれ?」「今どんな気持ち?」みたいな煽られるものが多くて、失敗する前の私だったらそれを受け取って真剣に悩んでたかも。
ダイスの出目とかかなりドラマチックだったから、もしかしたらめちゃくちゃ泣いてたセッションになったんかもしれん。上記のモットー抜いて遊んでたらどんなセッションだったんだろう。プレイした時は皆楽しそうに笑ってくれてたし私もめちゃくちゃ楽しかったのでこれ以上を望んでるわけでは無いんだけどたらればの事をちょっと考えてしまう。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!